家計簿NOTE

いつか北欧インテリアの家で株式投資で暮らしたい~コツコツ株式投資の記録

断捨離のやる気に反して壊れたシュレッダー

ついに壊れたシュレッダー

 

仕事柄
個人情報についてはものすごく敏感な私。

結婚してからずーっとシュレッダーを使っています。

最初は手動。

その後電動。

 

その電動が、、

断捨離断捨離~♪

と紙もいっぱいシュレッダーしたい三連休前夜、

壊れました。

怪しかったんですけどね。

 

どれぐらいつかったんだろうと見たら

12年でした💦

 

結構使えた方ですよね!?

 

同じものが今は3000円高く売られていました。
同じものなのに3000円も高いと買う気にはなれず、

もう少し出して
連続シュレッダー時間が長いもの、
更に細かくカットできるものにしてみました。

到着して良ければご紹介しますね。

ガンガンシュレッダーしたかっただけにちょっとつまずいたスタートになりましたがここはしょうがない…。

 

それでも連休初日の今日は
断捨離進みました!

 

今日はアクセサリーに焦点。

いただいて一度も使っていなかったアクセサリー、

独身時代に買って
結婚してからはずっと使っていなかった腕時計。

安くて変色してつける気にならないピアス。

デザイン的にもうつけない
ピアスやネックレス。

 

私の場合、

アクセサリーはプチプラをいくつかより
ちょっとだけしても
お気に入りを数個。

が、
気持ち的にも管理的にも適しているようです。

この場合のプチプラは1000円前後。

 

ちょっとだけするのは4000円~10,000円程度。

 

それでもやはり
プチプラで欲しいものがあるので、

 

バランスを取りながら
お洒落を楽しみたいです。

 

ちなみに今のお気に入りのアクセサリー。

ネックレス 0個

ピアス   3個

 

・・・。