家計簿NOTE

いつか北欧インテリアの家で株式投資で暮らしたい~コツコツ株式投資の記録

もしかしたら人生最後のボーナスをもらいました。それと今後の事。

退職予定なのでこれが最後のボーナス!?

正社員として働いている今の会社からボーナスを頂きました。
1.5カ月分ぐらいです。

退職予定なので
きっとこれが私の人生最後のボーナスかな。

私と旦那さんでお小遣いをそれぞれ1万円。

あとは
娘の教育費に10万円。
娘の修学旅行代に追加で5万円。

残りは細々検討中です。

 

 

今手術の為の薬を飲み始めていて、
体調がよくありません。
(副作用が出る旨、担当の先生に言われています)

あと数カ月飲まなきゃと思うと苦痛ですが、
飲まなくても、手術の原因となった症状がでちゃうし、
手術も飲んだ方がしやすいので、
頑張って飲み続けますが。

 

それで感じること。

 

健康でも
体力がなくなると
やりたいことができなくなるということ。

 

もともと40代になってから
体力が落ちたかなぁと思うことが増えていましたが、

今現在薬の影響で
ガクッと体力が落ちています。

病気じゃなくても
体力がないと
気力もなくなり、
どこかに行きたいという気持ちより、
ゆっくりしたいという気持ちが強くなる。

 

これ、
実感して良かったことです。

 

アラフォーというより、
アラフィフの私なので、

老後は近く感じています。

 

働いて、
お金貯めて、
老後にはあれやってこれやってと
色々考え、
仕事のない生活にワクワクしていましたが、

 

健康でも(病気がなくても)
体力がないと
動けない。

 

私は娘と一緒に北欧に旅行に行きたいという思いがあるのですが、
今の体力だと厳しいと感じます。

夏休みに
大阪方面に旅行に行こうかと話もでていますが、
今の体力で歩き回れる自信がなく、
不安でもあります。

 

この体力をいま体験できていること。

ある意味ラッキーと思うことにします。

 

老後にあれやろう
これやろうと思っても、

お金がもしあっても、
時間があっても、

体力がなければできないかもしれない。

その欲しい体力は
今ならまだある(薬をやめるか、手術が終われば)。

 

自分の人生でやりたいこと、
行きたい場所、

早めに行動を起こすべきだと思いました。

 

いつか行こうと思っても行けないかも。
行けなくても

『ま、いっか』

と思える場所なら
そもそも頑張ってお金貯めていくところじゃないかもしれませんしね💦

 

独身時代の私は
海外旅行に行くために働いていたようなものでした。

  • アメリカ(本土2回・グアム2回・ハワイ)
  • カナダ 3回
  • オーストラリア
  • 韓国
  • 香港
  • フィリピン
  • マレーシア
  • タイ
  • アラブ首長国連邦

はい、

お高いヨーロッパには行ったことがありません。

アジアの都市+ビーチが良かった♪
お手頃でしたしね。

今はヨーロッパは当時より更に高くなってしまいましたが、

独身の時に
行っておいてよかったです。

結婚して
子どもができたら
とてもじゃないけど、

時間も、お金もありません。

今行こうとしたら家族分の費用もかかりますしね💦

 

娘と行こうとしている北欧は
大学でバイトしてお金は貯めてもらう予定です。

 

今の若い子たち、
投資だ資産運用だと色々言われて
やりやすい環境でもあると思いますが、

若いうちにしかできないことに
お金を使うことも大切だと思います。

無駄遣いではなく、
本当にやりたいことにお金は使ってくださいね~!

そして
全部使うのではなく、
きちんと貯金也投資はしてください。

そのお金はやがて
お金がかかるやりたい事ができたときに使えますし、
結婚しても独身時代の自分のお金があるとないとじゃ全然気持ち的に違いますから!
(今の私みたいに資産運用でお金を増やすこともできます。独身時代の貯金がなければ今のお小遣いだけで資産運用をしていくのはちょっと厳しいです💦)

 

色々と考えた週末でした。