家計簿NOTE

いつか北欧インテリアの家で株式投資で暮らしたい~現実は生活費・教育費・老後費用の為に会社勤めのかもめっこです。

私立高校1年 部活を決めました。母が内心ほっとしたこと。

部活見学終了!

今週いっぱいでほとんどの部活動見学期間が終わった模様の娘の高校。

娘も部活を決め、
母は署名をしました。

 

娘が選んだのは
文化部。

 

運動部はほぼ週6。
ただでさえ
家が遠いのに、
週6とか無理~~~!

土曜授業があり、
休みは日曜1日しかないのに無理~~~!

ということと、
娘の入りたい運動部がなかったのもあり、

楽しそうな部活をみつけ、
入部。

 

幽霊部員にはならないように忠告しておきました。
入るならしっかり活動してほしい母です。

 

実は母、
少しほっとしたことがあります。

 

その部活。
合宿が年に1回あるかどうか。

 

はい、

お金飛びそうにありません( ´艸`)

 

他の部活は年に2回から4回とか。

それで3泊とか4泊とか

部活の合宿にいくらかかるのかびくびくしていたのもあるので。

 

来年語学研修に行きたいと思っている娘と、
是非行かせたいと思っている母なので、

それまで学校行事での
出費は少ないととてもとてもありがたいのです。

 

いえ、
合宿が多い部活にいったら
それはそれで行かせますが、
私立だし、
そこまで合宿費も安くないだろうと
恐ろしかったので。

 

以上娘の部活についてでした!