高校生のお小遣い
この4月に高校生になった娘。
中学時代は基本1000円+中間テストや期末テストの成績、検定試験合否で、1教科+500円~2000円を渡していました(+2000円になる教科はありませんでしたが)
なので、
平均すると
月2000円~3000円だったのではないかと思います。
さて、
高校生になり、
電車通学にもなるし、
お友達とおしゃべりしたり、
ライブやディズニーランドもお友達と行くようになります。
ということで、
基本5000円にすることにしました。
30年前の私も5000円だった気がするので
ちょっと経済を反映していないかな💦
ただ、
スマホの基本料約1000円は家庭で負担するので
実質6000円ですかね。
さらに
また学校のテストや資格試験で多少+していく予定です。
それじゃないと
ライブ行けなくなっちゃいそうですしね…。
そのお小遣いについて
管理方法を今後変えていこうと思います。
今まで現金主義で支払いをお願いしていたのが、
キャッシュレス決済デビューとなります。
只今
色々検討中です。