現実を見る
現在含み損が膨らむ私の口座。

普段の生活費という訳ではないのでそこまでどん底ではありませんが、やはりものすごく悲しいです。
ここで現実と向き合ってみます!
証券会社ごとに
- -61,617円 (-銘柄6銘柄 +銘柄1銘柄)
- -17,200円 (-銘柄2銘柄)
- -2,700円 (-銘柄1銘柄)
- -121,982円(-銘柄4銘柄 +銘柄1銘柄)
- -73,100円 (-銘柄3銘柄)
- -2,700円 (-銘柄2銘柄 +銘柄2銘柄)
合計 ー279,299円
上記分は私名義の他、私が管理している娘の口座(未成年口座)も含みます。
はい。
④の分は1銘柄だけでマイナス100,000円いっています。なんと配当金なしの銘柄で( ;∀;)
しかもまだ下げる余地があるという。
でも
損きりをしないでしばらく保有予定です。
その他60,000円分(1銘柄200株)も配当金がありません。
最近書いていますが、
もう配当金がないものには投資しないよう決めた2022年1月でした。。。