ネットだけでは終われない未成年口座開設
ネットで色々な事が完結する時代です。

大人の証券会社の口座開設は
ネットだけで終わる会社が多かったですが、
未成年者である娘の口座開設はネットだけでは終われず、
郵送での手続きが必要。
(続柄を確認できる書類とかありますしね)
そして、
会社によって
未成年+親権者一人の手続きで終わる所もあれば、
親権者2名の署名が必要なところも。
会社によって本当に違うんだなぁなんて思いました。
我が家は私が株の取引を始めた後に
旦那さんも株の取引を始めており、
投資に関しての情報は夫婦で共用しており、
娘の口座を開設することも話していたので問題ありませんでしたが、場合によっては夫婦で話し合いが必要になるかもですね💦
さてさて
娘のジュニアNISA口座。
いつ開設になるのかワクワクしながら待つこととします。