家計簿NOTE

いつか北欧インテリアの家で株式投資で暮らしたい~現実は生活費・教育費・老後費用の為に会社勤めのかもめっこです。

iDeCo

正社員になる先は選択制企業型確定拠出年金。そしてその金額は!?どうするiDeCo?

退職金の一部を選択制企業型確定拠出年金に。 4月から正社員になる私。正社員としての退職金や給与制度の説明がありました。 そして、まっていた退職金の説明。 なんと、、、 退職金の一部を選択制企業型確定拠出年金を採用しているとのこと。もし企業型確定…

40代ワーキングマザーのiDeCo(個人型確定拠出年金)運用状況

2017年4月開始! 2017年度から開始の私のiDeCo(イデコ)。 契約社員として働いていた時に申し込みをしています。 人事部に問合せて用紙を書いてもらい開始しました。 当時は私の周りでイデコをやっている人はゼロ。 そんな私が始めたのはSNSでつながりのあ…

転職(非正規社員➡正社員)でiDeCoはどうなる?

4月から私のiDeCoはどうなるの? 4月から正社員になることが決まりましたが、私のiDeCoはどうなるのでしょう??? まだ正社員としてのもろもろの規約をもらっていなく、退職金がどうやらでること(基準額等は載っていないけど契約書に退職金がでることは書…